延々。

2001年8月31日
同じ事を続ける癖があります。

はあ。

イキナリこんな事を言われたアナタの気持ちを代弁してみました。

昔から私は融通がきかないと言われてました。
ダメだと言われたら何があろうがやらない。
これをやれ、と言われたら言った人の名にかけて
延々やっている。

なんかそうしていれば怒られる事は無いんじゃないかと思えて。
悪い事はしていないんだから、と開き直ってた気がします。

なので上司にはなんとなく言い付けた仕事を
黙々とやってる姿が逆にプレッシャーになったようでした。
私としてはこんなめんどくさい仕事言いつけやがって、
という脅迫も確かに込めていた気もします。

だからと言って別にこの日記を毎日毎日飽きもせず書いてるのは
残念ながら誰に対しての脅迫にもなって無いんですが。

あ、今日どこにも出掛けて無いし
特に何したってワケでも無いのでこんな事書いてます。

そういえば指示待ち症候群ってあったなあ。
それとは違うと思うんだけど、どうだろう。
まあいいや。

随分前に予言した事が当たりました。
本日8月31日。
サントリー烏龍茶のプレゼントの応募が閉め切られました。
謝謝シール。
今も傍らのSE/30を縁取ったままです。

うあ〜。やっぱり送らなかったな〜。
折角こんだけ集めたのにー。
くやしいので誰かにあげます。
謝謝シール、30枚余。
今なら当たる様な気がしてたんだけどなあ。

当たると言えば明日はサイン会だ。
どうしよう。
やっぱり一芸見せて笑わせたりした方が良いですかね。
昨日ひろげた母のキテレツな服着てったりとか。
待ってろよー。


全然関係無いけど今日サイコの新刊が出てました。
もうだいぶついて行けてないんですけど
面白いのかそろそろこれは。


今日もきもち欄に「思いつきで書いてるのがよくわかる」
が無いので泣く泣く「ふつう」で。

れるられる。

2001年8月30日
正しく言ってみて下さい。極力早く。

今日は昨日の予告どうり叔母達が来襲。
形見分けと言うよりなんだか服の押し付けあいになってました。
なんだかんだ衣装持ちでやんの、母のやつ。
結構見た事も無いスーツとかパンツとか
っていうかキテレツな服多いんじゃい。

しかし叔母達もなぜ40代くらいの女が
さらに当時の感覚でしかもその頃ですら派手な服を
現役25才のワタシに勧めるのか意味わかりません。

「あら、コレアンタ着れるじゃないの。」

奥様が授業参観でしか着ない様なエンジの上着。

「あら、コレサイズ丁度良いんじゃないの。」

何処に着てくんだってフリル付きのシルクのシャツ。
しかもタイつき。

「コレはアタシが作ったヤツなのよ。これ、アンタ履けるわよね。」

ハイ。履けます。スラックスですね。
でもこのサーモンピンクのスラックス。
何と合わせたら良いですか。ベストマッチングですか。

「コレは良い生地なのよー、とっときなさい。」

カシミア。うん。カシミア。確かに。
…サイズピッチピチなんですけどそのへんシカトですか。

あ〜も〜。
どーして想像できないか。
コレを着てアタシが町中歩いてたらオカシイと思わないのか。

や、絶対ヤツは気付いてたはずだ。
しかし捨てるのも勿体無いし
なんなら母親の形見ぞんざいに扱うつもりなの
ぐらいのイキオイだったんでしょう。
確かにわかる。
アタシだって母の服無闇に捨てたいワケじゃないさ。
でもその

ちょっとイタリアの街をイメージした柄が
5色以上の原色に近い色で全面に描かれ
ちょっと光沢のあるひらひらした素材の
しかも上から3つだけボタンが派手な物になっている
肩にタックの思いっきり入った

そのシャツは絶対にいりません。

どこで何の為に仕入れてきたんだ、母よ。
どうしてアタシの家族はみんなこうか。


今日は昼前に無理矢理起き某人と延々電話をしながらお片付け。
夕方に叔母達が来るというので必死でした。
なのに。ああなのに。
来たのは8時も過ぎ。
それは夕方って言いません。
Shall we dance?
違った。
Are you OK?

なのでそれまでは全く身動きが取れず
仕方なく母の服を引っ張り出してました。

上ではこんな事書いてますけど
実はこれらキテレツ服はほとんど貰いものだったよう。
まあ断われって話なんですが
大事にとっておいたらしい様子はわかりました。
そして全然使っていないのも。

あんまりこういった割とフォーマルなものを使う様な
派手な生活をしていなかった母の性格がよくわかります。

ホントに日々着ていた服は古くてよれよれで
仕事の汚れだらけで。
あとは靴下、下着類ばかり。
あー、ワタシが言うのもなんだけど
母は太っていなかったし歳に見合わない冗談も言ったりする
クレヨンしんちゃんをこよなく愛した
とても綺麗なヒトだった。
説得力無いですけどいや、まじで。
うん。どうだろう。まあいいや。

だからこんな畏まった服だってもっと着ても良かったのに。
全然着てないみたいだ。
もっと綺麗な服をプレゼントできるぐらいの甲斐性が
あたしに無くてごめんよ、母。

でも
なんだか下着も使って無いヤツが異常に多いのはなんでですか。


今日もきもち欄に「パンツはさすがに引き取ってもらえんかった」
が無いので泣く泣く「ふつう」で。
使って無いよーこれ絶対使って無いよー。

かつぎかつがれ。

2001年8月29日
ふりふられ。

ちょいとアンタ!!
聞いて下さいよ!

「きぬかつぎ」

って野菜の名前じゃ無かったんですね!!
料理名なんですって!

齢25にして今日初めて知りました。ええ。
先程姉に聞いて愕然。

姉「いやーあたし昔きぬかつぎって
  そーゆう野菜があるのかと思っててさー」
私「…違うの?」
姉「・・・。」

お母さんごめんなさい。
でも教えてもらった記憶無いもんねーだ。知ーらね。
ぷっぷくぷーだ。

あーそうだ。
訂正。
昨日の日記で親分はクリスチャンって書きましたけど間違い。
親分はイエス様でした。
直そうかと思ったんですがどっちかって言うと
直すより直さない方がバカっぽくて面白いので直さない事にしました。

あと以前にも書きましたがワタシの日記、
日本語の使い方ちょっと違くねーかってトコ多いです。
本人一応気付いてますがあえて放っといてます。

こ難しい日本語とか言い回しをあえてするって言うのが
職場で流行ってたんでおそらくその名残です。

でも間違ってるのってやっぱ恥ずかしいし語弊もあったりするし。
やっぱりちゃんとしないとだめですかね。

なので結論。
だれか広辞苑下さい。
欲しいんですけどアレ以外と高いんですよね。
良いヤツだと1万以上しちゃうんだもん。
うーん、もう入学の予定とか無いしなあ。
あ、卒業の予定ならあるか。
乙女卒業とか。
卒業祝いにくれてやって下さい。
あ、今ならぷー卒業が一番早いなあ。
就職祝いって言え。
しかも自分で言っててブルーになってきた。

でも今日思いました。
ウチはもともと自営業だったので出入りの業者さんが多く
引っ越しするとなるとありとあらゆる方面へ連絡を取らねばなりません。

んで取ったワケですよ。
そしたらあろう事か一部上場企業の営業でさえ
日本語の使い方がオカシイ。
敬語もおかしかったけどなんて言うかこう
人と会話をする為の受け答えの組み立てがオカシイんです。
何をどう言ったら要点が伝わるか全然頭の中でまとまってない。
少なくとも会社の看板背負って電話出てるんだから
そのへんちゃんとしましょうよ。
某大手飲料メーカーさん。

なのでそんな事に気付いてるウチに
ワタシもちゃんと勉強しとこうと思いました。
遅いですか。


今日は無いナイづくし。
本屋に行けば明日入りますー。
雑貨屋行けば売り切れですー。

おかげで主に必要無い物ばかり仕入れてしまいました。
しかも今ハンズメッセでめちゃめちゃハンズが混んでまして。
平日だってのに大変な事になってました。
でも確かにモノは安くはなっていた、と思う。

何か欲しいもの無かったかなあ。
なんて思いつつスタバに行ったりしてました。

明日は母の形見分けで叔母たちが来襲。
さてどうなる事やら。


今日もきもち欄に「御通読ありがとうございました」
が無いので泣く泣く「ふつう」で。
長過ぎ。

兄上は敗北者。

2001年8月28日
親分はクリスチャンの続編です。
嘘です。

いきなり嘘をつきましたが
今日姉とこんな事を。

先日も書きましたが姉は基本的にダメな感じの男が好きです。

「人生の勝ち組と負け組がいたら確実に負け組を選ぶね」

意味不明です。
しかも

「んもうふっさふさとハゲだったらまあハゲを選ぶよ」

どんな趣味だ。
あえてハゲが好き、と言うワケでは無いらしいんですが
実際のトコあやしいもんです。

いえね、ふと思ったんですよ。
大抵兄弟、姉妹って自分にとっていない存在が欲しくなるじゃないですか。
ワタシも例にもれずずっと
お兄ちゃんが欲しいなあ、と思ってきたワケです。
なので姉が結婚したらお兄ちゃんができるんだあ、と。

なぜ今急にそんな事を思ったのかは
私にだってわからないので放っといて欲しいんですが
そんな事を姉に言うと奴さん言うに事欠いて

「でもさー、所詮アタシの相手だから人生の敗北者よ
 アナタのお兄ちゃんは」

微妙。
考えさせて下さい。


今日は夕方までだらだら寝てました。
私もダメな感じです。
一気に気、抜けてしまいました。
ホントは今日渋谷と新宿でやってる
某坂崎氏のコレクション展示見に行こうと思ってたんですが。
明日行けるかなあ。

でも来月サイン会もあるし。よしよし。
そうよ。
カゼノハナ作ってる場合じゃ無いのさ。
鼻の下から唇にかけてまた出来てしまいました。
体力の使用量に如実に反応してくれます。

アタシいっつもこうなのよね。
大事な時になるとできるんだコレが。

頼む。
坂崎氏にだけは

「鼻血出てますよ」

って言われたく無いです。


今日もきもち欄に「多分泣くね」が無いので
泣く泣く「ふつう」で。
どっちなんだ。

継続は力なり。

2001年8月27日
なあんて言ったところで別に握力が10増えたり
MPが5上がったりするワケじゃ無いしなあ。
困ったもんだ。


ライブも終了しなんだかやっと日常に戻りました。
っつーか現実に。

しかも今日は魔の月曜。
仕事の多い日です。
生理は多い日じゃ無くなったけど。
もういいですね。


今日夕方に買い物出たらもう風が秋なんですよ。
日射しもそんなに強く無いし。
毎年例のライブが終わると夏も終りだなあ、
なんてシャレのように言っていたもんですが
例年よりライブの時期が遅かったので
今年はホントに夏が終わってました。
まあ例年ナニがあったってワケじゃ無いからいいんですけどね。
よくねえ。


秋は基本的に好きな方では無いです。
なんかたき火の匂いとかしてくると
どーしようも無い気分になりませんか。
嗅覚の記憶ってのは結構厄介で
基本的にどーしようも無い気分になるパターンが多いです。
秋はそんなのが多くてこれから寒くなるってんで余計に。

んでこの風物詩に金木犀ってのがあります。
この香はすごく好きでよくがりに行きました。
金木犀がり。
まつたけがりの仲間です。
いや、そうゆうニュアンスで。

この金木犀をですね、見事に咲かせている所がありまして
某小田急線の某登戸駅の下の所に
どでかい金木犀が見事に咲くお家があります。
電車に乗っていると真下に見えるんですけど
これがホントにでかい。
ここをこの時季に運良く通る時は
いつもそっち側を選んで車内から眺めてます。

この駅で要がある事が無いので間近で見た事は無いんですが
今年は降りて下から見てみたいと思います。

でも花が咲く時季ってなぜか雨がよく降るんだよなあ。
なんでだろう。
折角咲く時期短いんだからせめて自然に落ちるまで
待ってくれればいいのに。
今年はどうだろう。
引っ越し先には金木犀の咲いているお家あるだろうか。
ウチには生やさん。


今日もきもち欄に「秋以外面白く無いんだもん」が無いので
泣く泣く「ふつう」で。

険しい顔In埼京線。

2001年8月26日
いやあ、時間って不思議ですね。

今日はライブ二日目。
生理は三日目でしたが。

昨日盛り上がってしまい体力がギリだったようで
つい2度寝しちまいました。
それでもまあ夕方に始まるライブの事。
そんなに焦って出かける程でもありませんでした。
なのに。

こんなに電車って時間かかるものだったかしら。
新宿から埼京線に乗る頃にはもう開演まで逆算でギリ。
ライブを目前に控えてなぜか脂汗垂らさんばかりのワタシでした。
これだから一人で行くのってやなんだよ。
現地に着く頃には友人達はみな会場へ入られておりました。

昨日とうって変わって今日の席は後方。
正面近くのスタンド席でした。
まあ昨日は近かったし考えようによっては
ステージを見渡せてこれも良いもんだ、
なんて酸っぱいぶどうを眺めていると。

なんと昨日ステージから登場したはずのメンバーが
客席後方から登場してきたんですよ。
なんて粋な計らいなのかしら。
ギリで駆け込みやっと落ち着いた直後に
またもや何かおかしな物質が分泌されました。

そのままライブは乗り切ったワケですが
昨日と比べて半数以上曲目も変わっていて
かなり満足のいくライブでした。


あー。
落ち着いて書くとなんかテンション低いな。
昨日ここ繋げませんでしたよね。
みなさん。
ウチだけですか。


アルフィーはですね、テレビとかCDで聴いてもパッとしないんですよ、
ぶっちゃけた話。
まあライブを見てもどんな職業の人かわからなくなったりもしますが。
結構しゃべりが多かったり寸劇の様な事もやるし
左のヒゲサングラスの方なんてテレビであんな気取ってても
ライブじゃ毎回カブリモノだし。
でも笑えるトコと聴かせてくれるトコと色々あって
やっぱ面白いです。

確かにファンにはマニアックな人も多いし
社会的にそれはどうよ、って人も多いんだけど
まあ人の事言えないワタシですけど
ライブは楽しいです。

機会があったら足を運んでみて下さい。
割とびっくりできると思います。
なんだこりゃ、って。

なんなら御一緒しましょう。
あ、いいですか。
そうですか。


今日もきもち欄に「なんか最近とびがち」が無いので
泣く泣く「ふつう」で。
ウチだけか〜?

今日だけは。

2001年8月25日
ニキビって言わせて!
言わせて言わせて!

いやー戻りましたよ、青春時代に。
まあライブの時はいつもそうなんですが。


行って参りました。
某老舗バンド恒例夏イベント!
グッズも買い友人とも逢い写真も撮りました。

例年であればイベント用の会場であっても野外ではあったんですが
今年はホールでのライブです。
がっちりしたイベント用スペースなので周辺の設備もちゃんと。
これがまあうれしくあったり
逆にらしさが無くて寂しくもあったり。

昼過ぎに現地に向かったんですが
今年は今まで一緒に行っていた友人が会場近くに泊まったので
現地までの行帰りは独り旅。
ちょっと切なかったです。
へへんだ。新妻め。


会場近くは年々過ごしやすい環境になっているせいか
のんびりした雰囲気です。
そして顔の広い友人のおかげで見知っている顔ぶれもちらほら。
コロニーを作って合流予定の友人を待っている間
あれやこれや交換する物があったり近況を語ったり。
年に数回の楽しい時間。
フルネームすら知らず一年間に顔を合わせる日は決まっていて。
基本的にあまり中途半端な会話は私はしない方なんですが
それでもこの全員が浮ついた時間が私はすごく好きです。
今年は仲間内に妊婦さんが二人もいて
それもなんだかとても嬉しかった。


今年は席が珍しく良く
センターの花道とサイドの花道の中間あたり。
ステージも見易くてサイコーでした。
アリーナだと中途半端な所は足下の段差が無く
背の低い私には致命傷なんですが
そんな事もありませんでした。ブラボウ。

そして坂崎氏。ブラボウ。
あなたのケツがあたしは大好きだ。
今日は花道で背中を向けている事が多かったので
堪能させて頂きました。

そして櫻井氏。ブラボウ。
あなたのモーモーツナギ姿はテレビでしか
あなたを知らない人が見たら卒倒する事でしょう。

そして高見沢氏。ブラボウ。
あなたの薔薇マントは想像以上のインパクト。
テレビでしか知らない方。
あんなのは甘いです。
奴さんかなり無茶な感じです。
今日空飛んでたし。
いやまじで。

しかしホール内で花火を飛ばすとは思ってもみなかった。
しかもかなりの数。
よく許可がおりたもんです。

今日は彼等のデビューした日。
開演前にメンバーに秘密でバースデーソングを歌おう、と
モニターに表示がされました。
スタッフも粋な事をしてくれます。
主役に秘密でよくこんな事を考えたものだ。
本番で「やられたなあ」といった感じのメンバーの表情が見れました。


今日は始終友人と笑いっぱなしでした。
久しぶりのライブだったのでなんだか新鮮で。
目の前に大事な人が生きてそこにいる。
それがどれだけ幸せな事か。
そう思うと初めてライブに行ったその時と
何も変わらない感覚が戻ってきます。

あれから目指したモノは一つ終わってしまったけど
まだ大丈夫。
大丈夫だと思える自分がここにいる。

う〜ん。
でも明日体もたなかったりして。
2DAYSはきついぜ。


今日もきもち欄に「しかもサイン会も当たった!」
が無いので泣く泣く「ふつう」で。
抽選もの最近調子良いなあ。しかし「サイン会」って。

指の休む間も無い。

2001年8月24日
直前になって忙しいんじゃい。
どうしてみんな連絡ギリギリチョップか。

昨日は予想以上の睡眠時間をとったので
明日のライブにそなえ夜中に目覚めた後
本日続投いたしました。
寝てまっせ〜ん。チュッ。

まあ今のキスは3人祭にでもされたと思って下さい。
それは妄想ですが。

今日は某老舗バンドの恒例夏ライブを控えて
なんとなくなまけものの節供働きしてみました。
別に来週にまわしても良かったんですが
なんだか時間とか日程とか詰まってれば詰まってる程
やる気出てくるんですよ。
生理だけど。
もういいですか。

先日の予告どうり昨日は暑さで一日やる気無しバージョン。
今日はハリキリバージョンで過ごしました。

午前中から洗濯機を親の敵のようにまわしまくり
や、親の敵は洗濯機をまわしたりはしませんが。
お約束です。
炎天下の中チャリをぶっとばしあちらこちらへでかけました。
ああ、人ってやっぱりこうでなくちゃ。
微妙に充電も出来ていたようで乳酸値もそれ程上がらなかった様子。
色々な事務処理が出来ました。

後に夕飯作り。
なんだか今日一日段取りどうり事が進んでいたのでゴキゲン。
台所でハミング三昧でした。私が。
お鍋は残念ながらハミングしてませんでした。
磯野家限定でした。ちぇ。

夜になると明日逢う予定の友人群から続々連絡が。

「明日どうする?」

いつもこんなです。
どうしてもっと事前に話をしておかないか。私達は。
おかげで今日の続投企画も企画倒れが予想されます。

まあでも明日は年に一度のイベントだし。
そんな事はおくびにも出さず
出来ればちくびも出さず楽しんで来ます。

何のイベントだっつう話だ。


今日もきもち欄に「勢いのみでいってるなあ」が無いので
泣く泣く「ふつう」で。
すいません。実は上の空です。
んなもんアタシの事に決まってるじゃ無いですか。

あのですね、そろそろ電池変えないとヤバそうです。
今日はまあ寝たの遅かったですよ。確かに。
例のごとく明け方なんてもんじゃありませんでした。
んでそんな時間に寝たら起きるのも遅くなります。
アタシの事ですからねえ。
17時。
ここまではなんだかいつもどうりです。
が。

今日はちょっと違った。

適当に用を済ませればあっという間に夕飯。
食べた途端に睡魔来訪です。
イッツビュリホウ。
腹が膨れたら眠くなるって子供かアタシは。

そのまま夜半過ぎまでまた寝てしまいました。
普通に。

なんだかアレみたいです。
45秒チヤージ。
でも8秒くらいしかもたねーの。

何で寝れますかね、こんなに。
充電池の容量確実に減ってますって。
これ容量無くなったらやっぱイコール死ですかね。

でもそうすると充電に時間かかってるだけで
もしかしたらみんな生き返ってきたりして。
12億年後とかに。
あーアカシックレコードってそうゆう事かも。
絶対違いますが。

まあそんな壮大な話じゃあ全然無くて
単に生理にだったからなんだろうけど。
ある意味壮大。

なってましたー。
ショックッ。
つとむ君で。

明後日ライブだってえのに。
今まで大きなイベントで生理あたった事無いんですよ。
ラッキーな事に。
イベントであたると最悪です。
どれぐらい最悪かと言うと今アナタが想像した
6倍くらい最悪です。

微妙な数字、微妙な数字でケムに巻いてますが
略してケム巻きですが
ホントきついッスよ。
アウェイで生理かー。

そんなこんなで今日は起床時間が4時間だったので
生理がどうとかより人としてどうよってなもんです。

ちゃんと起きてたらならなかったのかなー。
女体なめんな。


今日もきもち欄に「うつりますよ」が無いので
泣く泣く「ふつう」で。
生理ってまじで。
三匹の犬。It’s for you。

1,私
2,コオロギ
3,クモ
4,ゴキブリ

さてどうでしょう。


あー。風呂場にてまたもや出くわしましたよ。
三すくみ。
四者なのに。

でもよーく考えたら元々彼等は彼等で均衡を保っていたのかも。
私が乱入するまでは。
いや、アタシんチだし。
しかもまたまっぱだよ。
微妙な緊張が四者に走ったのが如実にわかりました。
だってみんなして動き止まったんだもん。

なんだか最近虫づいてます。
だいぶ慣れましたよ、もお。
クモとか水かけたらつすーって降りてきたりして
ちょっときゃーってなりましたけど。
まあ最終的にはみんなバラしました。ああん。
もう何でも来いだEverybody say Ho!

あ、でも飛ぶヤツは出来ればちょっと。


今日はお昼に自分で無理矢理叩き起きました。
ちょこちょことやりたい事あったんで。

家中を例によって主婦仕事。
片付かん。
どうしてこんな日に限って制服のシャツを5枚も6枚も洗濯に出すか。
姉よ。
しかも雨で仕事中止って親父は昼に帰ってくるし。
潔く諦めてSATYにぶらりと行ってまいりました。

台風も朝のうちは泣きそうになるぐらい轟音をたてていましたが
昼過ぎには小康状態だったので割と移動も楽でした。

CD買いに行ってきました。
某老舗バンドのシングルです。

このバンドがですね、少し前にレコード会社移籍したんですけど
その途端に音がめちゃくちゃ悪くなったんですよ。
ホント、一発目に聴いた時に
「あら?」
って思う程。

ウチもそりゃそんなに良い環境で聴いてるワケじゃ無いですよ。
普通のコンポだしスピーカーも小さいし。
でも明らかに音悪いんですよ。
今回のシングルなんて擦り切れたカセットテープで聴いてるみたい。
ホント、何やってんですかEMI。
どうしちゃったんですかアルフィーよ。

まあライブでがっちり聴かせてくれれば良いんだけど。
土日も期待してます。田嶋さん。ラヴ。


まあこんなトコでラヴコールしてる場合じゃ無くて
そろそろ引っ越しの準備始めなくては。

う〜ん。
ライブが終わるまでは勘弁しよう。
自分を。


今日もきもち欄に「明日は暑いのか〜」が無いので
泣く泣く「ふつう」で。
はりきるか何にもする気無しかふたつにひとつ。

バラシの限度。

2001年8月20日
バラシ。
殺シ。

恐ろしい言葉ですねえ。
殺すだけならまだしも
いや、まだでもないんだけど
バラさなくてもイイじゃ無いのよさって思いませんか。
実際バラすなんてめんどくさい事しないんだろうけど
なんかイメージとして。

今日風呂入りながらふと思ったんですよ。
いえね、風呂入る直前にゴキブリを発見しまして
それがこんなちんまいのだったんで普通に始末したんです。

始末ってのもイヤな響きだなあ。

したらそう言えば小さい頃って虫とかよくバラしたなあって。

ああ、したさ。

んで、もしですよ。
自分の子供とかが喜々として虫の足を一本一本もぐ様な事してたら
アナタどうします。
みのもんたで。

子供はそれぐらい元気あった方が良いさって
まあ元気だから蟻を3パーツに分けたりするわけじゃ無いんですけど
子供ってそれぐらいの事しますよね。
んでそれから何か学んだりしてる気もするし。

無闇に止めたりすると何だか不健康な欲求が鬱積して
別の方向に向く様な気がするんですよ。
あ、性欲は健康的な方向ですよ。

でもそのままほっといて
じゃあ次は猫で、とか言われてもお母さん困っちゃうだし。

そうするともし子供に
なんで虫は良くて猫はだめなのさ。
って聞かれた時どう答えたら良いんでしょう。

蝶の羽むしりたくなる気持ちはわかるけど
ウサギのしっぽを切り落とす気持ちはわからないし。
どうだろう。
無闇な殺生はしてはいけませんって
そんな事は自分で気付いて欲しいしなあ。
うーむ。
お母さん困っちゃう。

あ、一つ大事な事言っときますけど
別に私はお母さんじゃありません。

上の一文はよーく読むと変な日本語です。
気にすんな。


今日は久しぶりの夕飯当番主婦デー。
まあやっぱり早く起きなさいよって話なんですけど
ホント、なんでこんなに家の中だけでやる事いっぱいあるんだろう。

肉じゃがを作ろうかと思って材料を揃えたのに
料理本ぱらぱら見てたら急に新ジャガの素揚げにしたくなって変更。
ってか肉じゃが作るつもりだった事すっかり忘れてまして。てへ。

ちっこいジャガイモを選んで揚げてみると。
いつまでたっても柔らかくならない。
今考えるとこの料理にするにはサイズでかすぎでした。

泡がたったら強火のままかきまぜながら揚げる。
そうか。
…飛ぶやんけ油が。
ほっとこう。ほっときました。
そのうち香ばしい匂いが。
屋台の匂い。あら素敵。

言ってる場合じゃありませんでした。
皮焦げてました。
でも気持ち言われたとうりやってるし。
こんなもんなのかなあと思い続行。
レシピどうり煮汁を作って煮たは良いが。

なぜ照りにならないか。このやろう。
しかも皮の焦げたトコから微妙な酸味も発生。

どうしようもないモノが出来てしまった。

改めて素直に肉じゃが作り直しました。
まあ無難に。
でもその後ホイコーロー作る予定忘れてて肉を使い切ってしまった。
さらに一品減。
最悪ライセンス。

なんとか他のモノで品数ごまかしましたが
料理もやらないと衰えるものでございます。

あ、失敗した素揚げは食卓には上げませんでした。ええ。
親父にもその存在すら伝えてません。

どうか明日勘違いして親父が弁当に持って行きませんように。


今日もきもち欄に「姉にはウケた」が無いので
泣く泣く「ふつう」で。
あんたたまに面白いもの作るよね、だって。
失敗作じゃい大きなお世話だ。
今日は新宿にお出かけしてきました。

んで映画見ました。
神隠し。

キャラに個性があってそれは良かったんですが
それぞれの間での絡みが少ないので
この物語の中でどのキャラが
どんなポジションの存在なのかがどれもはっきりしない。
なのでもっとどれか一つに重点をおいた方が良いのではと思いました。
あっちこっちに話がとんでてテーマもぼけがちで。

大体最後の両親の態度があれじゃあ
結局何の為の物語だったのかわかりません。
いつも思うんだけど宮崎作品って親子愛が希薄なんだよなあ。

ススワタリと鎌爺がめちゃめちゃ愛嬌があったので良しですが
エンガチョって知らないんじゃないのか。
今の子供達は。

あと後に気付いたんだけど神様の声役で
私の出身校の講師が出演していた。
ちゃんと聞いておけば良かった。
こばセンセ、お元気ですか。

しかしススワタリはこんぺいと好きかー。
ウチにも常備しておこう。
そしたらウチの引っ越しも手伝ってくれるかしら。
やっぱアタシに腕が6本無いと無理かなあ。
がんばろ。
何を。


今日は待ち合わせに遅れてしまった。
どれくらい遅れたかと言うと
アナタが今想像した4倍くらい遅れました。
アタシ最悪。
仕事は大きく遅刻しても人との待ち合わせで
大きく遅れる事は今まで無かったんですが。

んもう目が覚めた時は井戸に入ってお経読みたい気分でした。
だからって一瞬で移動出来たら運搬会社は潰れるし
目が覚めた時のカッコで移動してしまったら
それはそれで相手が困るだろうし。
ってワケでお経は読まず急いで身支度。

あー…
ニジカンチコクシマシタ。

殺してくれっ。

お茶の一杯で許して頂けましたが
今日改めて以前の会社の社長に言われたセリフ

「お前の大丈夫は大丈夫じゃないからなー。」

を実感致しました。
反省してます。

こんな私で良ければアナタも私と
試しに無茶な時間に待ち合わせしてみませんか。
大丈夫大丈夫。


今日もきもち欄に「遅刻大臣」が無いので
泣く泣く「ふつう」で。
遊ぶ時は起きれるハズだったんだけどなー。

バスカヴィル。

2001年8月18日
これ、なんの事だか御存知ですか。

コナン・ドイルの

おお、変換したら勝手に点が付いたぞ。さすが有名人。
や、そうでなくて。

コナン・ドイルの作品で
「バスカヴィル家の犬」
ってまあ簡単に言うと
ホームズとワトソン君が出てくる話なんですけど。

この単語が先日フと頭に浮かんでからというもの、
それ以来数日ずっと離れないんですよ。

だいたい『バスカヴィル』ですよ、アナタ。
しかも最初何の事だかわからなくて調べましたし。
んで出所が分かったところで多分読んだ事無いし。
なんの暗示なんだろう。
急にバスカヴィル家の人と出逢ったりして。
どこの国なんだっつう話です。

あ、この話自体はイギリスか。
来月行くなあ。
もし私がイギリスから帰って来なかったら
バスカヴィル家の犬に喰い殺されたと思って下さい。


今日は前出の以前の職場の後輩と飲みに行ってきました。
私が辞めた後の数年間の話を聞きましたが
どうも現在主要なブレインが軒並辞めてしまい
大変な事になっているとか。
もともとフットワークが軽い変わりに
中身が抜け落ちてしまいがちだった会社だったので
なんとなく予想はしていたんですが。
話を聞く限りではこちらが不安になる程。
大丈夫なんだろうか。
頼むから無くならないでくれい。

彼女のお父様は治療が上手くいっているらしく
症状が治まっているとか。
あとは誰某に子供が出来たとか
彼女にも彼氏が出来ているという嬉しい話も聞けた。
逢って良かったなあ。


帰ってくると夜も24時過ぎにビールと空揚げの姉。
うーむ。
こヤツだけは一生このままか。
明日道場の人達と飲み会だと言っていた。
良い男でも見つけてくればそれはそれで面白いが
いかんせんメンバーがエロ漫画家だったり
法律以外興味ありませんってなこてこての弁護士だったり
シナリオライターだったりするらしいので
期待をするのは私ばかりだ。
しかも姉自体も

「ほっとけないタイプに弱いんだよねー。
 現実味の無い人とかさー。
 あ、なんならヒモでも良いかも。」

と言っていた。
どうしろというのか。
今日私が風呂上がりになんとなく

「このさー、眉毛っていらないトコはがんがん生えてくる癖に
 必要なトコっていつまでたってもハゲてんだよねー」

と言ったら姉も

「ハゲって言えばあたし右の脇毛が3本しか生えないんだよー
 左は20本くらい生えるんだけどさー。」

と余計な事を言っていた。

いいじゃないの。抜く手間が省けて。
言うのはいいよ。
でも見せなくてもいいから。


今日もきもち欄に「剣道やってる人って。」が無いので
泣く泣く「ふつう」で。
みんなオカシイ。

ロマンですか?

2001年8月17日
ロマンですよ。

しかし。
ナニを考えているのかしらスティーブンは。

ジェラ。
全部打つのめんどくさいから略してますけど
ジェラシックパークの事です。
いや、言いたい事はわかりますよ、なんとなくさ。
でもなんつうかこう結局何が見せたかったのかよくわかんない話でした。
あ、恐竜がんばって作ったぜ、って事なのか。
ジェラ。
大体さー。主要な人以外は殺され役ってのやめようぜ。


今日はそしてさらに親父とドライブデイ。
親戚のおやっさんが脳梗塞で倒れたと聞いたので
見舞いに行ってきました。
割と運が良くてばったり倒れる様な事は無かったらしく
今後のリハビリでどうにかなると。
慣れない人には不愛想なおやっさんだけど
実はかあいらしい冗談も言ったりする。

今日は行ってみると家にいるはずのカミサンが電話に出ない
と言ってしょげていた。
病人が心細くなる気持ちはわかる、けど。
なんかかあいいぞ。おやっさん。
命に別状は無いようだし。
早く退院したってくれ。


先日ぶらりとSATYへ物色しに行った時発見したブツを
帰りがけに買いに行きました。
今割と見つからないんです。

カセットテープ用のー…
あーなんつうんだ、あの、引き出し引き出し。

今ほとんどCD用かMD用でなかなかカセット用って無いんですよ。
それをSATYで見つけまして。
意気揚々とまとめ買い致しました。

カセットテープってもうMDなりCDになり落とせって話なんですけど
ウチには今のトコハード無いし
バックアップの為にダビングしておいたとしても
やっぱりその元のテープって捨てられ無いんですよ。
なんか高校の時擦り切れるぐらい聴いたやつとか
アルファベットが書けなくて人に書いてもらったラベルとかあって
逆にカセットテープじゃなきゃ意味がないと言うか。

そんなテープをさんざ厳選したものの
まだ100本くらいあったのでずっと探してたんです。
いつまでもダンボールじゃなあって。
これでやっと整理出来そう。

あとはシングルCDか〜。
ぜって無い。


今日もきもち欄に「当時から無かったか」が無いので
泣く泣く「ふつう」で。

引き際。

2001年8月16日
今日も涼しかったですなあ。
いや、だらだら汗をかいて目を覚ましたりしましたが。
8月も半ばに入ってすっかり秋模様。

どうなんだこの夏は。
どうですかこの夏は。

なんかあっという間に終わった気がするぞ。
暑いとか言って身動き取れなかったのほんの数日だった。
夜も暑くてんもうどうしようも無いッスみたいな日
ほとんど無かったし。
地球が温暖化してるってあたしに隠れてなってるんだろうか。
もしくは騙されているんだろうか。
すげー大規模なドッキリ。
それはそれで面白いけど。

今日は無事母を送りだしました。
来年帰ってくる時は私達違う所にいるんだけど
ウチわかるのかしらあの人、方向音痴だったしなあ。
どうか全然知らない人んチに御迷惑をかけませんように。
写真に写ったとか言って。
迷って出てきた霊ですね、って
道に迷ってんの。はっはっは。
もういないから好き勝手言っちゃうもんね。


また親父と買い物ドライブ。
夕飯の買い出しに行きました。
車で待っていられなかった様で私が物色中に合流。

もともとウチは両親で店をやっていたので
親父は人の店に行くと商品に一人でいちゃもんつけたり
全然知らない店員さんに最近どーよ、って声かけたりして
一緒にいると凄く恥ずかしい。

合流した時も例にもれず。
あまり買い物に出る事の無い親父の事、
もの珍しそうにあたりを見回してました。

鮮度がどーとか、値段がどーとか
また言い出すのではと懸念していると
今日はそんな事ありませんでした。
鯨の刺身を懐かしそうに手に取ってみたり
腹が減ったと寿司を探したり。
何も語る事はしませんでした。

なんとなく、もう自分には関係の無い世界だと思い始めたんだろうか。

確かに自分が以前関わっていた仕事に関して
あれこれとやり方に口を出すのは良い事では無いと思う。

でも自分もそうだけど
その世界に対してカンが鈍ってしまうのは
とても勿体無い事だと思う。
折角自分の意識を傾けてきた事なんだから。

そしてその両方に気付いてしまうとすごく、こう
やりきれない気持ちになる。

鬱陶しいのは自分だけ。
できるだけそんな気分は人に気付かれる事の無いよう
そうゆうテンションを保っていこうと思う。


今日もきもち欄に「だーいぶ鈍ってんだけどね」
が無いので泣く泣く「ふつう」で。

ハナが咲きました。

2001年8月15日
ハナに。鼻に。

カゼノハナが咲いてしまいました。
今回は軽度ではあるんですがいかんせん場所が悪かった。

鼻の穴のちょい中に出来て腫れてしまったので
息が出来ません。
あ、大袈裟でした。
しにくいです。
こんな所にもカゼノハナの弊害が。


今日は親父と姉が法事で田舎へ行ったので
一人で御留守番してました。
思う存分片付けして午後の客人を待っていました。
が。
待つのみで終わってしまった。
来ねーの。誰も。
寂しいったらありゃしないわよ。

着てはもらえぬセーターを。か。
その気持ち、ちょっとわかったぞうんうん。
まあセーターは授業で学年最大のサイズを作って
びっくりされたりして以降まったく縁が無いですが。
虫くっとるかも知らん。おお。

なのでいい加減もう誰もこねーだろくらいの時間になってから
ぶらぶらとSATYへ。
テキトーに夕飯になるものを買ったり
ならないものを買ったりして。

帰ってくると姉から電話が。
渋滞が予想されるのでもうしばらくいる、との事。
そうか。
のんびりしてらっしゃい。

食べ終わるとまた姉から電話が。
多少困惑している様子。
丁度催されている祭りに誘われしぶしぶ参加
しているらしい。
決して姉は魂を売っているワケでは無いらしいが
後ろはカラオケで盛り上がっている様子。
そうか。
まあ遅くならない内にね。

しばらくするとさらに冷静さを欠いた姉から電話が。
親父が調子に乗ってどっかへ行ってしまったらしい。
なんだそりゃ。
まあ酒は入ってないみたいだし。
無事に帰って来てくれれば良いです。

風呂に入る直前にいい加減姉から電話が。
今からやっと出る、との事。

…。
あのう。コンビニ寄りませんか。

「そんな暇無いよ!!」

そうですか。

怒られた。

今日もきもち欄に「明日とても大事な仕事があったらしい」
が無いので泣く泣く「ふつう」で。
だから焦ってたのね。

今日は張り切らざるをえませんでした。
がんばったよあたし。

午後から親戚が来るとわかっていたので
着替えもせず歯も磨かず寝起きから家中掃除しまくりました。
まあ昨日やっとけって話なんですが。

今日は自分が起きると共にやる気の神様もたたき起こして
年末大掃除レベルの掃除を致しました。

無事身支度も整ったところでタイミング良く
御近所の方と親戚、来訪。
滞り無く当り障り無く、
家に来てくれた方へのオモテナシ。

ウチは母が客人を呼ぶ事を良しとする人では無かったので
私はあまりオモテナシの要領を知りません。
どうゆう風に挨拶をしたら良いのか。
お茶を出すタイミングとか。

これはこれで一つ困った事だなあ、とは思っていたので
とりあえず親戚の真似してみようと。

私の中で主にこの手本になる叔母がいます。
彼女の娘、つまり私の従兄弟2人がこれまた優秀な人達で
うち一人が歌舞伎をやっています。

歌舞伎。

しかも家元。

アタシがびっくりですよ。
初めて聞いた時はあら血筋ってアテにならないものねえ、
と思ったもんです。

そんな御家庭なのでなんて言うかこう、とても品が良い。
そしてそれが全然嫌味に感じない。慇懃無礼では決して無い。
素晴らしいじゃあーりませんか。浜ユウジ。
今風に言うとチャーリー浜。

んでまず彼女の真似をしてみようと。
んがしかし。
やっぱりアレですなあ。
にじみ出るものが違うじゃ無いですか。
物腰とか。
なんだか年期とかじゃ無い気がするんですよ。
やっぱり心掛けが違うんだろうなあ。

よし。
一念発起だ。
これからはちょっと気を付けて
小意気な会話を楽しみながら手作りのオカキ食べて、
かわいらしく小走りをしてみたり
アンニュイな午後を演出したりしてみよう。

なんか勘違いしてますか、私。


今日もきもち欄に「明日は一人で御留守番」が無いので
泣く泣く「ふつう」で。
良い実践になるかも。すんな。

現実との区別。

2001年8月13日
姉が人生ゲームで一喜一憂している。
複雑。
なかじが結婚出来ない、と嘆いていた。
誰ですかそれは。


昨日は調子に乗って屋外で夜明かししてしまった。
てへ。朝帰り。
朝帰りだけに朝帰ってきたワケですがその帰り際。
チャリでふらふらと走っていると朝も早から
迎え火を焚いているお宅がありました。

盆の入です。
みなさん、いかがお過ごしですか。

ウチは今年新盆なので親戚や御近所の方が
大勢来ると思われたので
続投して家を掃除しなければ、と考えていたのですが
思いのほか姉ががんばってくれていたので
安心して寝てしまいました。

寝過ぎた。

気付くと叔父達が来ている様子。
完全に顔を出すタイミングを失ってしまい
どうしようかな〜とごろごろしていると
叔父の奇襲攻撃。

ズバーンとドアを開け
「オイ!いつまで寝てんだよ!」

どうしてアンタか。親父でなく。
仕方なく私はタンクトップの露な寝起き姿を晒すハメに。
いやん。
ってかせめて下がパンツオンリーじゃなくて良かったよホント。
全くもう。どうしていつもそうか。


その後観念してボーボーの頭を深々と下げ正座で御挨拶。
どっちかって言うと土下座ですが。

案の定ロウソクの火が提灯に移りそうになるのを
きゃーきゃー言ったりしながら
無事迎え火を焚くに至りました。

私の無闇な睡眠時間によって30分程顔を合わせたのみで
叔父達は帰って行きました。

これでやっと落ち着ける、と思ったのもつかの間。
今度は御近所の方が。
話し込む親父。
待ってる私と姉。

そりゃ寝ましたよまた。
そして母を迎えただけでそのまま夕飯も迎えるという
怠惰な一日を過ごしてしまいました。

あー、今日から母がウチにいるのかー。
すげー怒られそう。
早いトコまた田舎の方に帰ってるじいちゃんと
合流して欲しいものです。
わかったよ。
明日がんばるよ。


今日もきもち欄に「家中果物だらけ」が無いので
泣く泣く「ふつう」で。
うれしー。
バイ姉。
目が覚めたら夕方6時でした。
反省。

ちょっと姉に後ろめたかったので

「いやあ、風邪ひいたみたいでさー。」

なぜか身内に仮病。25にもなって。てへ。
でもその後わっしわっし夕飯食べてたので
おそらくばれている事でしょう。


以前の日記にも書いたかも知れませんが
私はおかしなくらい氷をよく食べます。
必ず家でもグラスに入るだけ盛って
まるで菓子でも食べるようにボリボリ食べてます。

食べるものは硬くて噛むと砕けるつるりとしたもの、
と言う条件を満たしていれば何でも構いません。
主に氷。たまに飴。
飴とかは口に入れるとあっという間に噛み砕いて
飲み込んでしまいたくなるので不経済な上
カロリーも心配なので結果氷を選ぶ事になります。

この場合の氷はロックアイス。
かき氷ではダメなんです。
噛み砕いた後極力大きな塊のまま飲み込む。
ここがポイント。
Aがポイント。ネー。

以前水分を取り過ぎて気持ち悪くなってしまい
吐いた事がありましたが
胃から氷が溶けてない状態で出てきたりして。
まあ次にバットマンに勝負を挑むのは私でしょう。


そんなこんなの食癖を抱えて10年以上になりますが
コレ、友人の言う所によると
なんと「異常食欲」の一種ではないか、と。
へー。

アレです。
チョークや消しゴムを食べてしまったりする、アレ。

まだ自分で調べたワケじゃ無いのでよく知りませんが
そんなような事を聞きました。

異常食欲か〜。
なんかお腹が空くと無意識に虫を食べ、
コンビニに押し入って肉マンのみを悔い漁った後
よだれを垂らしながら包丁振り回してるみたいな響きだ。
嫌な感じだなあ。

あ、私はそーゆうのはあんまりしない方ですよ。


今日は昨日の睡眠を取り戻す日、と決められていたのさ。
運命で。
なので起きて夕飯を食べた後、
あっという間にまた眠くなったりしたのは
決して私のせいじゃありません。


今日もきもち欄に「今も微妙に眠いし」が無いので
泣く泣く「ふつう」で。
んで明日また寝なかったりするんだよなあ。
全部が少しづつですが。

今日は1時間睡眠のアトえっちらおっちら以前の同居人と
ケーキバイキングへ行って来ました。

…。あー…。スイマセン。
今ビデオで「回路」見てきたトコなのでちょっと凹んでます。

いやだわ、楽しい1日だったのに。


ヒルトンにてケーキバイキング。
んもう穴と言う穴から糖質がはみ出てきそうな程
ケーキ、食わせて頂きました。
最後の方とかもう義務感芽生えてました。
お皿に好きなだけ。クレープ、シュークリーム、ティラミス等々…。
ああ、幸せ。
私はアンタ達の為なら死んでもイイッ。
でも太りたく無い。

んでぶらぶらと散歩した後喫茶店へ。

この2ラウンドにて女二人で延々語りました。
オツキアイ、とかそーゆう事全般について。
これは私が提案した議題ですが
私なりに解決したような気がしたトコで終了。
なんだかテンションが高くてしゃべりまくった気がしました。
楽しかった。


帰ってからスグ。
風呂に入ろうとして自室から両手一杯に
『お肌のお手入れもがんばらなきゃねだってオンナノコだものセット』
を持って階段を降りると。

なんて事でしょう。
夜も24時に階段上から鏡を落っことしてしまい
粉々に砕けて階下へ散乱。
愛に関して語りまくった、オトメゴコロもままならぬ。
五・七調。
しかもレッツバスロマン直前だった事によって
下着に前をはだけたシャツスタイルで片付けです。
そーゆう商売か。

すっかり全てを放棄して片付けをしていると
先程のスローモーションの様な鏡落下映像が脳裏で再現されます。
その時ふとまだ帰宅をしていなかった姉の話を思い出しました。

ワタシがまだ年端もゆかぬ
ってかよく知らないけど小さい頃。
私はほぼ階段最上部から仰向けに最下へ落っこちた事があるそうです。
一瞬飛んだように見えた。
かどうかは知りませんが。
その一部始終を姉は階上から見守っていたとの事です。
妹が、妹が小さな手を差し伸べて宙を飛んでいる。
遠くなっていく。下へ下へ。

コレは面白い。
なぜ目撃していたのがワタシでは無かったのか悔やまれてなりません。
いや、私はその時落っこちてる真っ最中でしたが。
ってか助けろ姉。

「いや〜思い出すだにおかしいね。
 なんか『あたしは選ばれなかったのね〜!!』
 って感じで落っこちて小さくなってくのさ、あんたが。」

私からはその一連の一切の記憶が抜け落ちています。

更にそれより今は昔。
私は風呂で溺れた事があるらしいです。
なんでも浴槽の奥の壁際に置いてあったタオルを取ろうとして
足を滑らせ頭から湯舟に落っこちたそう。
やはりその記憶も私からは消えている。

「いや〜実はそのタオル置いといたのアタシなんだけどね〜。
 あっはっはっは。」

明日あたり殺されるかも。
長期遠大計画ここにきて成就か。

あ、日記でした。話し戻します。

姉が帰ってくると待っていたのは本日レンタル開始の「回路」。
そんなに私のネットライフを邪魔したいか、姉よ。
しかし風呂から出てきた私に開口一番。

「残念なお知らせです。」

は。
何ですか、借りれませんでしたか。
すると。
先程居間にて中程度のゴキブリを発見し殺虫剤をかけたは良いが
その生存と所在が不明との事。

おかげで私達は前面から「回路」の恐怖、
背面からゴキブリの襲撃に怯えるハメになった次第です。

幸せだったはずの一日。

なのになぜ現在5時も半に私は凹んで日記を書いているのでしょうか。


今日もきもち欄に「もちろん夕飯抜き」が無いので
泣く泣く「ふつう」で。
糖分以外摂取して無い一日。嫌な感じで痩せそう。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索