さよなら店長。

2002年1月25日
や、逢おうと思えば逢えるらしいんですが。

今日は夕方ダメな感じ続行で起きて
ケーキバイキング友の会会員の友人と飲んで参りました。

某地方都市のお気に入りの店。
ぶっちゃけた話ジャックポットです。
なにかあるとココへ飲みに行っていたので
今回も行ってみるとなんと入り口に
同じ系列ではあるものの別のお店になってしまうと。
今月末でこのお店ともサヨナラ、って事でした。

ずいぶん前からよく飲みに来ていたお店だったし
お料理も雰囲気も良かったので残念です。
や、ホント料理上手かったんですよどいつもこいつも。

以前は店員さんのネームプレートに
聞いてもいないのに動物占いの自分の結果が書いてあったりして
さりげに粋なお店でした。

帰り際に会計してもらったのが店長さんだったので
そんな話をすると彼はその店鋪に11年いらっしゃったそう。
別の店鋪に移るんですよー、と
ちょっと寂しげにおっしゃってました。

そっちの方にも顔出そうと思います。
個人的にファンとかじゃ無いんですが。

あとその近くにあの、ワタクシが5日で辞めたトコの
別の店鋪がありまして。
以前仕事をしていた時唯一心の支えになった
ヘルプで来たお嬢さんの働いている所だったので
顔出して来ました。

何度見てもカワイイ。
結婚して下さい。

と言う意味で取り寄せになったブツの申込書に
ばっちり電話番号を書きこっそり

「個人的に今度電話ちょうだいね。」

と伝えておきました。
電話下さい。

これは警告です。
なんの。


友人との飲みはココのトコ毎度のオンナノコトーク。
ワタクシだってナンパばっかりしてるワケじゃありません。

これから先の事とか今までの事。
オトコノコの話や家族の話をこりずにずっと。
あちらにもこちらにも転がっているような話しました。

行き帰りの電車で車内にいる人達を見回したり
待ち合わせで相手を待っている自分とか他人とか、
店の中をぶらぶらしていたり。
そんな時間はとても幸せだと思いました。
色々な意味で。

この状況にたどり付けない世の中が
どれだけ身近に転がっているか。

そう思ったら車内の子供の泣き声も
とても愛おしく感じませんか。

ワタシは感じません。


今日もきもち欄に「ウソウソ!」が無いので
泣く泣く「普通」で。
愛おしいって思ってるってー、ホントだってー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索