サトームセンは素通りしましたが。

朝起きたら微妙に調子が良さ気だったので
イキナリ虫のいる子供の様にとび起きて
秋葉原へ行く事にしました。

目的はもちろんモニタです。
んもうこの起きたり起きなかったりするモニタに
いい加減業を煮やしたので
夜中3時に目が覚めたあとずっと迷っていたんですが
とりあえず行く事に相成りました。
つーか行く事にとっとと決めました。
とっととって何時間迷ってたんだってツッコミはシカトします。

この界隈とハードに詳しい某人をつれ極寒の秋葉原へ。
この日寒すぎ。
なんでこんな日に行く気になったんだろうか。
という疑問は秋葉原の神様が答えてくれました。

たまたまモノを決める事になった中古のお店、
5が付く日は配送無料。
ブラボウ。
神の啓示を頂けるなんてアタシったら人として
結構イケてます。
そうやって宗教にはまっていったりするので要注意。

そして現在17インチ使ってるワタクシ、
ソニーに問い合わせて出した修理代の見積もりと
ほぼ同額で19インチモニタ手に入れました。

秋葉原のお店の店員さんってホント素晴らしい。
こちらの何がわかってて何がわからないのかも
分からないくらいワケわからない質問にも
大抵答えて下さいます。
博識な人大好き。
たまに人としてあんまり会話出来ない感じの人もいたりしますが
主に今後ワタシの人生に関わる可能性は少ないので
良しとします。

そんな店員さんとの会話で発覚。

しばしば調子の悪かったウチのモニタ。
ピンが折れたのが原因だとばかり思っていたんですが。

「あ、ここのピンはもともと無いもんなんですよ」

げーん。
モニタ買った後の事でした。
後の祭り。アフターカーニバルです。
もし本体の方が原因だったらどうしましょう。
知らね。

つう事でとりあえずウチにモニタが来たら試してみて
それで本体がダメな事がわかったら

「映りません」

とかテキトーな事言って返品すれば良いんじゃね、
って大迷惑な結論に至りました。

明日モニタ到着します。
またワタシが日記書いてなかったら
なにやらダメだったと思って下さい。

その事について触れなくてもダメだったと思って下さい。


今日もきもち欄に「そしてその事について二度と言うな」
が無いので泣く泣く「ふつう」で。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索