東京は夜の7時。

2001年12月3日
さて。
すでに一昨日の話ではありますが。
ワタクシ久々渋谷に出掛けて参りました。

ロンタイノーシー、ハワユーハチコウ、グッドイブニング。

以前仕事をしていた時はテリトリーだった町ですが
実家に戻ってからはほとんど出かける事も無く
極たまにフットワークが軽くなると出る程度。

今回も本屋に行ったり本屋に行ったり本屋に行ったり
本屋を冷やかしたりしてゴハンを食べに行っただけでした。

でもあれですね、皆さん。
って何を噺家みたいになってんだか知りませんが
たまに町に出ると良いですね。
別に引きこもりなワケじゃないんですけど
ほとんど電車に乗って出かける事すらココのトコ無かったんで
えらく気分が晴れました。

渋谷は以前は時間ができると必ず出ていたので
ココに来るとホント落ち着きます。
が。

渋谷ってなんつうか人が汚いですよね。
失礼。
や、そうでなくて小汚いと言うか。
あわわわ。
あー。

横浜の駅付近に遊びに行くとですね、
って如実に話そらしてんですけどそのへんは気にすんな。
必ずお約束の様に友人に言うんですけど
道行く人達、皆さんちゃんとした格好してるんですよ。
Tシャツまんまの格好とか
まあ今の時期Tシャツまんまの格好の人がいたら
逆にそれは見てみたいんですけど
擦れたジーパン履いてる人とかあんまりいないんですよ。
お嬢様、おぼっちゃま、コンサバ。
所謂お約束の小綺麗な格好。

渋谷歩いてる人ってなんかみんな
俺のセンス、俺のセンス、って主張してる感じ
するじゃないですか。
なのに変なところで気抜けててそこに生活臭がするというか。
そのちぐはぐなあたりが小汚い感じするんですよ。

まあもちろんワタシは小汚い方が俄然好きなんですけど。

で、今日帰りがけに某下北通った時に思いました。
ココって主に渋谷を徘徊してた人とダブると思うんですけど
渋谷にいた人達の中でも更に生活臭がする人が多い気がしました。

偏見です。
まあコレはアタシの日記なのでナニ言おうが
放っといて欲しいんですが。

なんか
このパンツ、窮屈だけどオサレだし我慢我慢。
っていうんじゃなくて
この髪型可愛いデショ?
しかもナニしてても邪魔になんないの、合理的い。
っていう。

まあたまに
それはパジャマですか、
っていう人もいるんですけど。

そうゆう意味でんもう極端なオサレしてる人達がいる所だなあ、
と思いました。

でも下北はキライ。
だって行くと絶対迷うんだもん。
なんでココってこんなにごちゃごちゃしてるんだろ。


今日もきもち欄に「ソコが良いって人もいるんだろうけど」
が無いので泣く泣く「ふつう」で。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索