どうゆう耳してんのさ。

ウチのアパートの周りには
ちょっとした隠れアイテムが多い事によって
ありとあらゆる所から音が発生してます。
やかましいんじゃい。

金属音みたいのからたまにまとめて水が落ちる音とか。
ショパンってこんな音楽だったかしら。

雨の日はホント何するにも時間がかかって困ります。
出かければチャリ乗れないから時間がかかる。
帰ってくれば足拭いて着替えるから時間がかかる。
洗濯物乾かないから時間がかかる。
寒くなるから起きるのに時間がかかる。

一番切実なのは最後なんですが。


雨の日になると如実にわかるんですが
前にも書いたとうりウチは近くを電車が走ってます。
正しく言うと走れる環境です。
噛み砕いて言うと線路が走ってます。
もう良いですね。

んでその線路に電車が通ると
なんだか恐ろしい事に火花散るんですよ。
青ーいの。
バチバチッとかいって。

あの電流受け渡ししてそうな電線のつなぎ目みたいなトコ
電車が通るとたまに言ってるんです。
それってありなんだろうか。

いつかなんかしらでなにか被りそうな気がするけど
アタシいっつも横通るだけだし
これでタイミング良く被ったらこれはこれで
なんか得した気分かも。
もし感電で入院したら訴えますが。


そんなこんなの風景を
危ないなあ、もし何かあったらこの鉄道会社どうするんだろう
なんて横目で見つつチャリで走ってたら
普通に車にぶつかりそうになりました。

車をよけると側溝に落ちそうになるポイントでもあるので
ワタシの中でこの一角をヘブンズゲートって呼んでます。
嘘です。

ま、死ぬこた無いと思うんですけど
雨の日は視界も足場も悪いので
せめて死と隣り合わせになる様な状況だけは
避けようと思います。


今日もきもち欄に「側溝にはまって死ぬのはヤだなあ」
が無いので泣く泣く「ふつう」で。
どんな落ち方だ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索