国際親善。
2001年7月20日アリラン、アリラン、アリランヨー。
この場合のヨーは
「いやあ昨日本屋で気ぃ抜いてたら
でっかい屁こいちゃってよー」
のヨーと同じだろうか。
私の話じゃありませんよ。
今日も休みなだけあって、起こされましたねえ。
ってか被りましたねえ。
姉アンド親父バトルに。
あんたらそっくりなんだからいい加減気付きなさいよ。
それぞれがやつあたりしに来やんの。
いい迷惑です。
そのうちPTSDになって離婚したりするぞ。
誰と。
バトルと言えば私が中学生の時。
音楽の授業中に全然センセの話を聞いていなかった私は
イスを並べただけの席の一番端で
ふともたれていた壁に目をやりました。
するとソコには随分昔に書かれたであろう落書きが。
「○○先輩大好き!」
そうか。
青春やねえ。
気が向いたので私もその傍らに書いてみました。
返事を。
「ありがとう。」
もちろん私に向けて書かれたものではなかったのですが
いかんせんやる事も無かったので。
いや、授業中でしたけど。
音楽室での授業は週に1度でした。
なのでそんな事はすっかり忘れていたのですが
成長しない私は翌週また同じ事をしていました。
ふと無意識に見た壁。
すると更に返事が。
「別にアンタの事じゃないわよ!」
これは面白い。
なんでしょう、現在のBBSのハシリでしょうか。
リアル掲示板。
しかし当時から血の気の少なかった私。
私の様に暇なヤツが他にもいるんだなあ、
と思っただけでした。
いや、授業中でしたけど。
その週、そのまま私は何も書かず
その壁の落書きの事はすっかり私の興味から無くなっていました。
更に翌週の事。
同じ様に壁を見ると。
「うるさい!こっちだってお断りだよ!!」
「大体今年の2年ムカツクんだよ!!」
「そうそう!2組の○○生意気!!」
何たる事でしょう。
静かに育まれやっと小さく一人告白された愛は
数年後彼女の全く知らない所で
上下関係にまで発展しておりました。
もう私の手に負える事態ではありません。
すでに傍観者。
さらに翌週見るとその落書きは更に増殖し
なんと直径1メートル程にもなろうかと言う
巨大な掲示板になっておりました。
罵詈雑言の数々。
現在のどこかの掲示板を彷佛とさせる出来事です。
もともと素質あったのね。
まあ最初に水面上に押し上げたのは誰かっつう
不粋な疑問は忘れて下さい。
今日もきもち欄に「常に首にスポーツタオル」
が無いので泣く泣く「ふつう」で。
タオラー?
この場合のヨーは
「いやあ昨日本屋で気ぃ抜いてたら
でっかい屁こいちゃってよー」
のヨーと同じだろうか。
私の話じゃありませんよ。
今日も休みなだけあって、起こされましたねえ。
ってか被りましたねえ。
姉アンド親父バトルに。
あんたらそっくりなんだからいい加減気付きなさいよ。
それぞれがやつあたりしに来やんの。
いい迷惑です。
そのうちPTSDになって離婚したりするぞ。
誰と。
バトルと言えば私が中学生の時。
音楽の授業中に全然センセの話を聞いていなかった私は
イスを並べただけの席の一番端で
ふともたれていた壁に目をやりました。
するとソコには随分昔に書かれたであろう落書きが。
「○○先輩大好き!」
そうか。
青春やねえ。
気が向いたので私もその傍らに書いてみました。
返事を。
「ありがとう。」
もちろん私に向けて書かれたものではなかったのですが
いかんせんやる事も無かったので。
いや、授業中でしたけど。
音楽室での授業は週に1度でした。
なのでそんな事はすっかり忘れていたのですが
成長しない私は翌週また同じ事をしていました。
ふと無意識に見た壁。
すると更に返事が。
「別にアンタの事じゃないわよ!」
これは面白い。
なんでしょう、現在のBBSのハシリでしょうか。
リアル掲示板。
しかし当時から血の気の少なかった私。
私の様に暇なヤツが他にもいるんだなあ、
と思っただけでした。
いや、授業中でしたけど。
その週、そのまま私は何も書かず
その壁の落書きの事はすっかり私の興味から無くなっていました。
更に翌週の事。
同じ様に壁を見ると。
「うるさい!こっちだってお断りだよ!!」
「大体今年の2年ムカツクんだよ!!」
「そうそう!2組の○○生意気!!」
何たる事でしょう。
静かに育まれやっと小さく一人告白された愛は
数年後彼女の全く知らない所で
上下関係にまで発展しておりました。
もう私の手に負える事態ではありません。
すでに傍観者。
さらに翌週見るとその落書きは更に増殖し
なんと直径1メートル程にもなろうかと言う
巨大な掲示板になっておりました。
罵詈雑言の数々。
現在のどこかの掲示板を彷佛とさせる出来事です。
もともと素質あったのね。
まあ最初に水面上に押し上げたのは誰かっつう
不粋な疑問は忘れて下さい。
今日もきもち欄に「常に首にスポーツタオル」
が無いので泣く泣く「ふつう」で。
タオラー?
コメント