使途不明部屋。

2001年5月20日
もーやんなりましたよ今日はー。

今日は天気も良いってんで
これから親父と私の移り住む予定の
ウチのアパートに行ってきました。

2DK。
二人ではちょっと狭いって事で
今まで住んでた人に立ち退いてもらって
2部屋空けたんですよ。
ホントなら今の家引き払ってとっとと一人暮らし
また始めたかったんですけどいかんせん金が。
なのでとりあえず一旦ウチの持ち物に住んで
金が貯まったら出ようかと考えているワケです。

んで今日は引っ越しの事もあるし
様子見と風通しにって親父と行ってきたんですが。

これがまたキッタネーの!
30男の一人暮らしってこんなもんなんですかね。
この人2年しか住んでなくてその直前にリフォームしたんですよ。
とんでもねえ。
意味無し。
ってか住んでたのか?って感じの汚れ。
入ってすぐのダイニングはおそらく引っ越し作業の時
土足で入ってたみたいだし
壁紙は見事に家具の跡が残ってるし
押し入れの中はホコリだらけ。
ココ、使ってたんだろうかホントに。
まあ水まわりも異常に汚かったから多分生活はしてたんだろうけど
日当たりが悪いせいもあってかやたらと鬱蒼としていました。
大体引き戸のレールに物凄い綿ボコリがつまってるんすよ。
どう考えたって使って無いすよ。

私は2度引っ越してますが自分が選ぶ立場だと
必ず部屋は綺麗にされていて
入る時にそんな不安な思いしたこと無かったんですね。
でも今回はもう野ざらし状態を自分達で始末しなきゃいけない。
んもー前に男が入ってたってだけで完璧な偏見をもって毛嫌いしてたのに
フタ開けてみれば予想以上でした。
あーやだやだ。

ここ最近全然やる気無い散らかし親子の親父と姉のおかげで
ちょっと潔癖症ぎみになってるんです。
親父は無意識。姉はひらきなおり。
取っ手とか触れないし
自分が使う直前には必ずタオルを変える。
水まわりにいる時はちょっと水が跳ねただけでも
とんでもなく気になって手を洗ってしまうんです。

以前テレビで散らかさない人が散らかす人と暮らしてると
本人の想像以上のストレスを受ける、と言ってました。
おそらくそれだと思われます。

最初の引っ越しで友人と3人暮しをした時も
他の2人が揃って散らかす人で最後の方とか
頭おかしくなりそうでした。
今の家でも居間とか共有部分にいると
イライラしてしょうがないんです。
片付かなくて。
で、やっと解放されると思ったら。

しょっぱなこれだもんなあ。
しかも親父は真ん中ぶち抜いて一世帯にするとか言ってるし。
無理だろ。家倒れるぞ。
ってか同じ世帯にはもう住みたく無いんじゃい。
60過ぎの親に対して言うのもなんなんですけど
もう面倒みきれません。
この歳で毎日親父のメシ作りながら
結婚待つ気なんてさらさら無いです。
頼むから最低限自分の事自分でやれるようになって欲しいもんです。
今さらだけどそろそろ社会性身に付けて下さいよ、ホント。

冷たい事言ってるとは思いますけど
60過ぎのおっさんと25の女と二人きりで同じ空間にいて
一体何を話たら良いんでしょう。
それだけでもストレスです。


あー愚痴だ。ごめんなさい。反省。
そんなこんなで今日は姉に
だったらいい加減他人事みたいに開き直ってないで
部屋の片づけぐらいしやがれ!
とあたりちらし
あげく意味不明に鳴き続けるお嬢さんに対しても
やつあたりをしてしまった。
人として良く無い感じ。
明日また事務処理があるので
それで心を落ち着けて前向きに考えます。
ううう…。
まだまだだなあたしも。


今日もきもち欄に「しかも誰も連絡取れないし」
が無いので泣く泣く「ふつう」で。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索