靴下穴あいてたからね。さすがにね。

てえワケで。
オメデトウ!坂本ちゃん!ウリナリレギュラーだ!
しかし今後あの面子であのプログラムは
ウンナン的にきつくは無いのか。
見ものです。

今日は懸念されていたにわか雨も無く
やっと家中に蔓延していた洗濯物ともグッバイ。
これで明日またふろ場のカビを撲滅すれば大掃除終了さ。
なんとなくコバエの目的もわかったし。
しかしあの台所のノーマークだった片隅にあった
オレンジ色の物体は何だったんだろうか。
生っぽかったけど、まあいいや。

夕飯ちょっとはりきったおかげで残り物多々。
きっと私が当番の時のエンゲル係数は
姉が聞いたら卒倒するだろう。だまっとこ。
また新メニューに挑戦。

揚げだし豆腐。

微妙。
揚げる必要があったのか。
豆腐である必要があったのか。
コレを作る必要があったのか。
しかもコレにちょっとしたダメージを受けた事によって
得意料理であったハズのおからの煮物とレバニラにまで影響が。

まだまだ料理は私にとって一大イベントです。

一大イベントと言えば。

昔初めて新宿に行った時。
東口で待ち合わせをしていた私は
待ち合わせの時間にぎりぎりだと言うのに
おろかにも西口へ出てしまいました。
今でこそ自分の中でテリトリーになっている新宿ではありますが
当時は右も左も分からない状態。

まずい。このままでは間に合わない。
人に聞こう。
しかし東口もこんな風に
上下左右中央に出口があるかも知れぬ。
実際あった。
とっさに思い付きました。
東口の眼前にはアルタがあるはず。これで行こう。
すぐそばにいるどう見てもこの界隈に詳しそうな
オネーチャンに聞きました。

「すいません!アルタはどういったら一番近いですか!?」

すると。

「ALTA?」

ネイティブ。

なんて事でしょう。
どこからどうみても日本人顔の私が
日本にいながら日本の土地を外国の方に聞いてしまいました。
まあ日本国内にいてスリランカにある
ビルの場所を聞いたりはしませんが。

忙しさにかまけてその場は流しましたけど
後から考えたら滑稽な話です。

自分が外国に行ったら
一度は出くわしてみたいシチュエーションの一つ。
答えられませんけどね。
あのときのフィリピーナのお姉様。感謝。

ちなみにその時の目的は
駅構内での紫電話でのチケット取りでした。
当時はガンガンかかったんだよなあ。
今は多分変わらないだろうけど。

あ。今気付いた。
もしかしてマイライン、マイナーなトコにしておいたら
チケット取りやすくなったりするだろうか。
あ〜そこまで思い付かなかった。

どうだろう。

何が一大イベントだったかって言うと
当時は新宿に出るのもイベントだったって事さ。
まあその後毎日歌舞伎町のカラオケ屋に通う事になるんですが。


今日もきもち欄に「こっちのレディーボーデンはあたしのね」
が無いので泣く泣く「ふつう」で。
私も買いました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索