リレキ

2001年2月21日
ブラウザのですね、
履歴をどうやって増やさない様にするか
頭を抱えています。
前日のを開いたらそれを辿っていくだけにしたいんです。
例によってめんどくさいんですよ、スクロールするのが。
だからリンクとかで行ってもまあ次は来ないな
ってトコはソッコー消すんですが
その作業が私を臆病にするの。うふ。

前はどうしてたんでしょう。
知るかって感じでしょうが。
毎日チェックするところだけまた別に
”お気に入り”に入れておくのが良いんだろうか。
めんどくさい。

今日は今年一番の暖かい日だったようで。
そのおかげで日々起床時間を早くしていこう計画を
断念せざるをえなくなりました。
ちーくしょー。
洗濯物一気に乾いただろうになあ。

うちのベランダは正午を過ぎると
日照パーセンテージが急落します。
午前中が勝負なんです。
なのに起きるともうギリで旦那改造計画だったりします。
もしくは奥様スターに変身か。
全く子供の存在をシカトした計画です。
次の日とかどうするんでしょね、あのギャップを。

「戦場のメリークリスマス」
今見てる途中なんです。
途中で姉が帰ってきた事によって。
どうしよう。ここで見なければ明日にはすっかり
ストーリー忘れてそう。
ただでさえ慣れない日本語が聞き取れなくて
4分の1ぐらい内容分からないのに。
日本語に慣れてないのは出てる奴ですよ。
私じゃありませんよ。

筑紫哲也の番組でヒッキーと討論してました。
っつうかお前ら
”飲みながらじゃなきゃ話が出来ない”
時点でだめじゃねえか。
って多分あそこに出てた非ヒッキーの98パーセントは
思ってたと思います。

会社だって考え様によってはひきこもりだ
(すげえ省略してますが)
みたいな事言ってました。
まあ気の持ち様なんだけどさ。

相手の出方が想像できたり
同じ道を歩んでる人と接するのは
割と簡単だと言う事があの最後の無職の若者(非ヒッキー)
は言いたかったんじゃないでしょうか。
会社にいようがどこぞで遊んでいようが
今隣にいる人が自分の感知するところにいない
事に耐えられる様になる事が
脱ヒッキーだと思うんですけど
どうですか。
部屋から出る事が脱ヒッキーでは無い(前出)
って自分達で言ってたんだからそうか。

なんか最近そんな事わかってんだよどーでも良いよ
的な事ばかり言ってるなあ。
まあいいや。

さっき気付いたらお嬢さんのトイレが大変な事になってました。
掃除忘れてた。ゴメン。
やるよやるよ、あ〜あ。

今日もきもち欄に「また肉料理?」が無いので
泣く泣く「ふつう」で。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索